4月

皆様こんばんわ。4月に入ってキャベツの出荷の値段がやっと上がってきました。暖かい冬だったので3月だしのキャベツが生育がおかしくなるんじゃないかと思っていたのですが4月に入って奇跡的な寒さで生育もおかしくならず上手く出荷できています。(笑)

思えば今年1月の終わりから2月の中旬くらいに出荷値段がまあまあの値段だっただけでずっときつい年末年始でした。週3日の副業には精神的にも金銭的にも相当助けられました。身体を使う副業はあまりよくないという風潮がよくありますがお金がなかったらしょうがないし、くだらないプライドを捨ててお金が補填できるなら行動してみるべきだと思います。

 とはいえキャベツの値段が上がってもまた4月からいろいろ食品など値上がりしました。コーラが値上がりなんてきついです。(笑)副業をしっかりして増税とインフレ対策をしっかりとしていかなければなりません。時間的にしんどいですが副業頑張ります。増税対策は財務の立て直しと平行して半分くらいうまくいっている感じなので気を抜かないように頑張りたいです。ここから6月の終わりまでキャベツの出荷値段が高いように祈っています。(笑)

3月のキャベツ

皆様こんにちは。明日から4月ですね。さーキャベツですが相変わらず出荷の値段は安いです。副業でも稼いでいるのでこのあたりのことは気にしない。(笑)

 この前から話している3月だしのキャベツですが今のところなんとか出荷できています。昨年9月から10月に雨で定植が遅れたのが幸いしたのかも知れません。これが塞翁が馬ってやつ。使い方あっていますか。(笑)

それとこの3月だしのキャベツはどうせ出荷できるかわからないからいろいろ実験していたキャベツでもあります。硫安をたくさん使ったり魚の肥料の効きを試したりいろいろデータがとれたのでそういう意味では勉強になりました。もう4月だしのキャベツが玉になってきはじめたのでまた忙しくなりそうです。よくをいえば出荷値段がもう少し上がってほしい。4月もいろいろ値上げとマスコミがネガティブキャンペーンしているのでビビっています。(笑)

株の損切り

皆様こんにちは。だいぶ春らしくなってきました。自分はキャベツの防虫の消毒で忙しくなります。(笑)そしてふところは真冬で副業と本業で普通に生活しています。(笑)

 さて先週金曜日なんですが日経平均株価が217000近くつけたとき株を損切りしました。昨年の11月の企業の業績はよくなると言われていたときに買った株です。たしかに企業業績は11月に過去最高をつけたのですが日経平均株価はごらんのとおりのあり様です。3月に入り業績の数値も低下してきていたので損切りすることを決意しました。多分22000をつけるのは少し時間がかかりそうだと判断して先週金曜日の朝損切りしました。結果的にその日の夜にNYダウも下落したのでとりあえずしきり直しとしてはいい損切りができたなと思います。しばらく株は安い水準以外買わないことにします。

キャベツ定植


f:id:makyaberi:20190325221136j:image
皆様お久しぶりです。久しぶりにブログ更新します。まーネタに困ったり、株を損切りしてショックのあまり頭の中がいっぱいだったり、キャベツの出荷及び畑への定植で忙しくガラスのメンタルがやられていました。(笑)株の損切りはそのうちブログに書くかもしれませんしそっと胸の奥にしまって墓場まで持っていくかもしれません。(笑)

 さて昨日1日かけてキャベツの定植をしました。去年の暮と1月の定植で水のやりすぎで根が張らずうまく移植機がつかまなくて苦労したので水やりに気をつけて作った苗だったのでうまく定植できるか久しぶりに緊張しました。結果としてかなりうまく定植することができました。やっぱりうまく定植の作業がいくと見直しの時間が少ないので作業ははやいです。一匹狼の自分としてはだいぶ楽です。水やりのコツも掴めてきたので今年の夏から定植しやすい苗を作るように心がけたいと思います。

暖かくなる

皆様こんにちは。昨日からだいぶ暖かくなりました。暖かくなると大変なんです。除草剤をかけないといけないし防虫の消毒を定期的にやらないといけないので大変です。

 昨日は、副業をおえてとりあえず夜の9時まで防虫の消毒と除草剤をまく作業をしました。科学技術の進化はすごいです。LEDライトがあれば夜でも仕事できます。一匹狼の私にとってはなくてはならない商品です。こうやってアイテムにレバレッジをかけて大規模農家と張りあっています。(笑)資金も大規模にやっている人よりも少ないので常に頭を使わなければいけません。

春(4、5月)に出荷するキャベツ


f:id:makyaberi:20190321143303j:image
皆様こんにちは。今日は昼から雨が降るという天気予報になっていたので大急ぎで硝酸カルシウムという肥料をキャベツにまきました。さてこの春に出荷するキャベツですが年末から肥料で窒素の割合が大きいものを使っているのですが、自分が思ったよりも外葉ができない感じがしています。この前説明したように大体の化学肥料は窒素、リン酸、カリの3種類の成分の比率でできています。リン酸とカリも元肥追肥で使っているのですが、必要量が足りないのか謎です。リン酸はそんなに使われないと思うのでカリがが足りないのかもしれませんね。けっこう窒素をいれているので多くなりすぎなのではないかと若干心配しています。窒素が多すぎると味が苦いし癌の原因になるという話しを聞くからです。それに虫もつきやすくなると言われています。それを聞いてからいろいろ思考錯誤しながらキャベツを作るようにしていますがいろいろな要素が絡むから奥が深いですね。

ゴマドレッシングとゴマぽん


f:id:makyaberi:20190317134638j:image
皆様こんにちは。3月なのに寒い日が続いています。本業がが儲かっていない自分は毎日キャベツを食べます。(笑)儲かっていても多分食べます。(笑)もちろん千切りにドレッシングです。自分はゴマドレッシングが好きなのでゴマドレッシングが1週間でなくなります。皆様サラダには何をかけて召し上がりますか?最近近所のドラッグストアにゴマぽんっていうゴマのぽん酢があったので使ってみました。やはり自分はゴマドレッシングのがすきです。ただカロリーがゴマドレッシングスプーン1杯あたり40カロリーと高いです。ゴマぽんは15カロリーなので少しこちらにしたほうがいいのか悩み中です。値段はゴマぽんのが安いです。ふところにも優しくカロリーも低いので悩みますね。(笑)